Amazonでお酒を定期購入する〜キリン淡麗プラチナダブル500ml〜

雑記
PR

こんにちは、ヤッシーです。

今回は、ヤッシーが毎晩、晩酌で飲んでいる発泡酒とその購入方法について書きますね。

未成年の方はご遠慮ください。

発泡酒の種類とその理由

ヤッシーは毎晩、キリン淡麗プラチナダブル500mlを飲んでいます。

健康診断の前日や外食をした時を除き、ほとんど毎日飲んでます。

(外食の時は、お店にないので、ビールを飲んでます。だいたいスーパードライ)

これを飲む理由

  1. 味が好み(辛口で喉越しが良い発泡酒が好き)
  2. プリン体と糖質が0である(尿酸値とダイエット対策)
  3. 価格(ビールより安い。ただし、その差は無くなってきている(泣))

購入方法とその理由

ヤッシーはこの発泡酒24本1ケースを、Amazonの定期購入で買っています。

理由は3つ

  1. 家まで届けてくれる
  2. 決まった日に届けれくれるので、買い忘れがない
  3. 定期購入やタイムセールで安くなることがある。

以前は、瓶ビールをお店に買いに行って、空いたら空き瓶とケースを持って新しいビールを購入していたのですが、、、

運ぶのが重い。重すぎる!

若いうちは良いですが、歳をとってくると、

  1. 空き瓶を車に積む(重い)
  2. 酒屋に行く
  3. 空き瓶を下ろす(重い)
  4. 新しい瓶を買う(もっと重い)
  5. 車に積む(とっても重い)
  6. 車から家に重い瓶を運ぶ(めっちゃ重い) 

という作業が大変なんです!

また、ビールは風呂上がりに凍らせたジョッキで飲めば、なんでも美味く感じる人なので、ビールか発泡酒か、ブランドはどこが良いなどに、それほどこだわりはありません。

ブランドよりシチュエーションですね。

ぷは〜〜。うまい!!

最後に

ビールや発泡酒はあくまで嗜好品なので、完全な個人の趣味です。

なので、自分の好みにあったものを選ぶのが一番大切です。

ヤッシーも色々なビールを飲んだり、色々な購入方法を試して、自分に合っているのが、これかな?

と思っていますが、より良いお酒や購入方法があれば、柔軟に変更する予定です。

皆さんもいろんな方法を試して、楽しんでください。

おわり


淡麗プラチナダブル キリン ビール500ml×24本 発泡酒新ジャンル プリン体ゼロ 糖質ゼロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました