
こんにちは、ヤッシーです!
今回は、ダイソーで購入した観葉植物について紹介します。
気まぐれに購入したものですが、思いのほか良くて、今ではお気に入りの一つになっています。
などお伝えしますので、興味のある方はぜひ読んでみてください。
ダイソーの観葉植物について

ダイソーはみなさんご存知の100円ショップです。

ドジャースのスポンサーもしていますね!
そこでは、さまざまな商品が売られていますが、観葉植物もその一つです。
中には専門店で購入すると、何千円もするレア商品もあるようです。
さまざまなブログやYou Tubeなどにも紹介されています。
ヤッシーが購入した植物について

ヤッシーが購入したのは、「カポック」という植物で、手のひらを広げたような葉がつく一般的な観葉植物です。
日本でカポックと呼ばれているものは、「シェフレラ』を指すようです。
風水的にも良いと言われ、インテリアに適した植物です。
花言葉は、「実直」と「とても真面目」です。

ブログを書くために調べて、初めて知りました!
購入した感想

もともと、購入するつもりはなかったのですが、ダイソーに行ったときに、パソコンデスクの飾りでいいかな?と思い、衝動買いしました。
手入れはほとんど何もせず、水をやるだけにしています。
もう、7年近く置いてありますが、枯れることなく育っています。
今では、トミカのレクサスIS君とシャネルのJ12とのトリオで、ヤッシーの作業を見守ってくれています。

たまに眺めると、ホッとしますね。
最後に
植木鉢や、土を大きくしたり、肥料をあげたりしたら、どんどん大きくなるようですが、今のところその予定はありません。
エゴかもしれませんが、パソコンデスクの棚で小さいながらも応援してくれる方が、ヤッシーにとってはありがたいからです。
みなさんも、作業の相棒として、ミニ観葉植物を置いてみてはいかがでしょうか?

作業効率が上がるかも?
おわり
コメント