こんにちは、ヤッシーです!
今回は、朝4時に起きて、栃木県のTCC鶴カントリー倶楽部に行ってきました。
栃木に行った理由は、別ブログでも記載しましたが、愛車のハイブリッドバッテリーの修理のためです。(詳しくはこちら)
「GOLF me!」の栃木のコースは楽天の評価も高く、知り合いが栃木遠征に行った話を聞くと、良い感想を聞いていたので、とても興味がありました。
ヤッシーは月額定額制のゴルフサブスクサービス「GOLF me!」に入っていて、平日はとてもお得にラウンドできるんです!
入会して、月額8778円(年間契約の場合)を払えば、平日はラウンド料無料、食事代と税金だけでラウンドできます!

それでは、スタートです!
前半 中コース
ラウンド前に無料のソフトドリンクや「コスタコーヒー」のサービスがありました。


コーヒー美味しかった!!
NO.1 454Y PAR5
中コースは右グリーンの設定


打ち下ろしのPAR5
1打目はひっかけて左の1ペナゾーンへ、、、
3打目は3Uで残り100Yに運ぶ
4打目で乗らず、5オン2パットのダボ

いきなりダボはダメですね。。。
NO.2 391Y PAR4


打ち下ろしの長めのミドル
ドライバーでFWをキープ
2打目、残り170Yを5鉄で打ったら、引っ掛けてバンカーへ
バンカーは1発で出たが、グリーンに乗らず、4オン2パットの連続ダボ

ぐぬぬ。。。
NO.3 522Y PAR5


池が2つあるロング
右はアウトなので、ドライバーでFW左側をキープ
2打目は左に池があるが、5Wでど真ん中
3打目ダフって手前バンカーへ
4オン2パットのボギー

きちんとグリーンオンしないとね。
NO.4 178Y PAR3


距離のあるPAR3
U4で打ったボールはグリーン手前へ
しかし、アプローチが上手くいき1パットのパー

やっとパーが取れた。。。
NO.5 372Y PAR4

打ち下ろした後、上りになるミドル
ドライバーは右に行ったけど、セーフ
ラフからの2打目はグリーン手前
3オン2パットのボギー
NO.6 152Y PAR3


打ち下ろしのショート
8鉄で打ったボールはグリーン右にナイスオン
2パットのパー

落ち着いてきた
NO.7 407Y PAR4


打ち上げのミドル
ずっと登っているので、出だしのロングより長いかも
1打目はFWキープ
2打目も3Wで届かず
3オン2パットのボギー

山梨と比べるとめっちゃ距離があるな〜
NO.8 328Y PAR4


やっと距離の短いミドルがきました。
しかし、ドライバーを引っ掛けて左ラフへ
2打目はグリーンに乗らず手前
アプローチがよらず
3オン2パットのボギー

こういうところでパーを取らないといけないのに。。。
NO.9 378Y PAR4


打ち上げのミドル おそらく400Y以上ある
ドライバーはど真ん中をキープ
上りを入れて残り180Yを4Uで打つがペラって右へ
3オン2パットのボギー
前半は45でした。

出だしのダボがダメですね。
お昼ご飯かと思いきや、まさかのスルーOK
ご飯を食べずに、後半ラウンドへ
後半 東コース
後半の東コースは左グリーンになります。
NO.1 415Y PAR5


短いロング
左はセーフだけどロストの可能性があるので、慎重にドライバーでFWキープ
2打目は上りを入れて200Yくらいだが、バンカーがあるので、アイアンで手前にレイアップ
3打目がダフってショートしたけど、アプローチが寄ってパーセーブ

出だしはいいぞ
NO.2 335Y PAR4


左が落ちている短いミドル
右斜面を狙ってドライバーでFWキープ
2打目は8鉄で上手く打ててパーオン成功
2パットのパー

いいじゃん!
NO.3 148Y PAR3

打ち上げのショート
ティーショットはグリーン右側へ
アプローチが上手くよらず、2パットのボギー

まあ、しょうがない。
NO.4 330Y PAR4

急激な打ち下ろしのミドル
ドライバーは右に行ったけど、なんとかセーフ
2打目はピッチングでショート
アプローチが上手くいきパー

ここまで後半1オーバー♪
NO.5 385Y PAR4


右がOBのミドル
ドライバーでFWキープ
セカンドが右に外れバンカーへ
バンカーの壁面で止まり、3打目は出すだけ
4オン2パットのダブルボギー

いかんなあ。。。
NO.6 165Y PAR3


打ち上げを入れると180Yのショート
4Uで打ったたまは右サイドへ
アプローチがダフったけど、3打目で寄せてボギー
NO.7 376Y PAR4


右がアウトのミドル
右にだけは打たないようにドライバーを打ったら、まさかの右プッシュスライスでOB。。。
プレイング4の4打目も乗らず、5オン2パットのトリプルボギー

やってもうた。。。
NO.8 401Y PAR4


上りの距離のあるミドル
ドライバーはFWをキープ
セカンドも3Wで打つが届かず
アプローチでチャックりして
4オン2パットのダボ
この前のOBが響いている。。。

この時点で80台は困難になってしまった。
NO.9 491Y PAR5


打ち下ろした後、打ち上げのロング
ここで、バーディを取らないと80台はないので、気合いを入れる。
ドライバーはFWをキープ
セカンドはスライスしたけど、右ラフへ
残り100Yの3打目に勝負をかけたが、短かった。
アプローチでよらず、2パットのボギー
後半は46でした。
最後に
終わってみれば、前半45、後半46、合計91といつものダメなパターンでした。
初めてのコースでも、80台で回りたいものです。
その後、お風呂に入ったのですが、
なんと、サウナと水風呂があったのです。

うれしー!!
車の修理があったので、1回しか入れなかったのですが、とても良かったです!
今回は、食事もなかったため、税金と基金の650円で回ることができました!

激安です!栃木は税金も安い!!サイコーです!!!
今度、休みが取れたら、栃木遠征して栃木のコースを周回してみたいです。
なお、車の修理の間に、宇都宮の餃子通りに行き、「悟空」の「肉餃子とジャンボ餃子の定食」をいただきました。(美味しかった!)


おわり
追記
GOLF me!では只今、友人紹介キャンペーンを実施しており、入会時に友人紹介の欄に会員コードを入力すると、入会者と紹介者にそれぞれ1500ポイントのdポイントがもらえます。
この記事を読んで、ヤッシーの紹介で入会を希望する方は、ページ下部のお問い合せか、ヤッシーのXやインスタグラムにその旨記入してDMをお送りください。ヤッシーの会員コードをお送りします。



コメント