ビジネス ヤッシー初めてマイクロ法人を作る〜マイクロ法人と個人事業主の二刀流について〜 こんにちは、ヤッシーです!今回は、マイクロ法人設立について書きます。ヤッシーは2024年8月にマイクロ法人を設立しました。これによりヤッシーは社会保障費を数十万円単位で節減することができました!マイクロ法人を設立した理由や、設立した手順など... 2025.04.11 ビジネス雑記
雑記 早期発見、早期対応!スズメバチ、アシナガバチの巣の駆除について これからの季節、蜂が出てきて対応に困る人も出てくると思うので、参考になればと思い書いてみました。興味のある方は読んでみてください。大切なのは、早期発見、早期対応です。 2025.04.11 雑記
雑記 Amazonでお酒を定期購入する〜キリン淡麗プラチナダブル500ml〜 こんにちは、ヤッシーです。今回は、ヤッシーが毎晩、晩酌で飲んでいる発泡酒とその購入方法について書きますね。未成年の方はご遠慮ください。発泡酒の種類とその理由ヤッシーは毎晩、キリン淡麗プラチナダブル500mlを飲んでいます。健康診断の前日や外... 2025.03.31 雑記飲食
雑記 おすすめミックスナッツ〜食べ始めた理由と感想について〜 今回は、ヤッシーが愛用しているミックスナッツについて書きますね。ヤッシーは3年前からミックスナッツを朝食がわりに食べるようになりました。なぜ、食べ始めたのか?食べた感想はどうか?おすすめのミックスナッツは?などを記載しますので、興味のある方はぜひ読んでみてください! 2025.03.28 雑記飲食
レクサスIS レクサスIS300hの燃費計測〜エコ運転の場合、燃費はどれくらい良くなる?〜 今回はヤッシーの愛車であるレスサスIS300hの燃費について記載します。ガソリンがどんどん高くなっている今、車の燃費は大事ですよね。ヤッシーは今まで燃費についてあまり考えず車を運転していました。今回、エコ運転を意識すると燃費がどれくらい良くなるか、検証してみました。 2025.03.27 レクサスIS雑記
ビジネス ヤッシー1,320円で簿記3級を取る。〜問題集1冊で簿記3級合格〜 こんにちは、ヤッシーです。今回は簿記3級合格についてのお話です。ヤッシーは以前、仕事の関係で簿記3級を取らなくてはならなくなりました。最初は、なんで今更取らなきゃならないんだよ〜。めんどくせ〜。やりたくね〜〜。というのが本音でした。でも、今... 2025.03.26 ビジネス雑記
ビジネス ヤッシー会社を辞めたってよ。〜長年勤めた会社を50代で早期退職することについて〜 今回は、会社を辞めた時のお話です。ヤッシーは2024年に29年勤めた会社を辞めました。会社をなぜ辞めたのか?やめてどうするつもりだったのか?辞めて1年経ってどういう心境か?などを書いていきます。おそらく、ヤッシーと同じくらいの年代の人は同じような悩みを持っているかと思いますので、参考になれば良いかと思います。 2025.03.24 ビジネス雑記
雑記 愛用プロテイン〜MY PROTEINおすすめ味3選〜 こんにちは、ヤッシーです!今回は、ヤッシーが毎日飲んでいる、MY PROTEINについて記載します。MY PROTEINを選んだ理由や、個人的におすすめの味3選をお伝えします。・プロテインに興味のある方・マイプロテインに興味のある方ぜひ、参... 2025.03.21 雑記飲食
レクサスIS レクサスIS300hのスタッドレスタイヤ交換 〜お得に楽天で購入&交換〜 こんにちは、ヤッシーです!今回は少し前になるのですが、スタッドレスタイヤの交換について書きます。車検の時にも書きましたが、2024年10月にスタッドレスタイヤ4本と楽天の交換チケットを購入し、交換しました。その手順やかかった費用について報告... 2025.03.20 レクサスIS雑記
レクサスIS レクサスCPOについて IS300hを購入しての感想 こんにちは、ヤッシーです!今回はレクサスCPOについてです。以前、車検の回でも書きましたが、ヤッシーの愛車は2014年式のレクサスIS300hです。レクサスCPOを8年間乗ってみた感想や、CPOのサービスについても紹介しますね。・レクサス購... 2025.03.15 レクサスIS雑記