ヤッシー

雑記

早期発見、早期対応!スズメバチ、アシナガバチの巣の駆除について

これからの季節、蜂が出てきて対応に困る人も出てくると思うので、参考になればと思い書いてみました。興味のある方は読んでみてください。大切なのは、早期発見、早期対応です。
ゴルフ

堀川未来夢プロ、河本結プロもおすすめ!パッティングレーンを使ったパット練習方法

こんにちは、ヤッシーです。今回はパッティング練習についてです。ヤッシーは自宅でパッティングレーンを使って、パットの練習をしています。パッティングレーンを使う理由は?使ってみての感想は?などを紹介していきます。・ショートパットを入れるようにな...
ゴルフ

楽天ゴルフアプリのスイング解析(ベータ版)を試したら結構よかった!

今回は楽天ゴルフスコアアプリについている、スイング解析機能を試してみました。今までスコア登録はこのアプリを使っていたのですが、スイング解析はあるのは知っていたのですが、使ったことはなかったです。興味本位で試してみたところ、結構良かったので、報告します。
雑記

Amazonでお酒を定期購入する〜キリン淡麗プラチナダブル500ml〜

こんにちは、ヤッシーです。今回は、ヤッシーが毎晩、晩酌で飲んでいる発泡酒とその購入方法について書きますね。未成年の方はご遠慮ください。発泡酒の種類とその理由ヤッシーは毎晩、キリン淡麗プラチナダブル500mlを飲んでいます。健康診断の前日や外...
ゴルフ

ラウンド日記5(西東京ゴルフ倶楽部)「GOLF me!」の一人予約

今回は久しぶりのラウンド日記です。先週は雪のため、ゴルフに行くことができませんでした。今週は2週間ぶりのラウンドです。場所は前回と同じ、西東京ゴルフ倶楽部です。さて、どうなることやら。
ゴルフ

ヤッシーがゴルフで100切りするためにやったこと〜ゴルフ100切り講座〜

今回からゴルフ初心者に向けて、100を切るためにやったことを紹介します。ヤッシーはゴルフを始めて、かれこれ30年以上が経ちます。100を切ることができるのも遅くて10年以上かかりました。(とても苦労しました。。。)今は、一人予約などで気軽に予約でき、ラウンド料も安くなっているので、上達するにもとても良い環境だと思います。なかなか100を切れなくて、悔しい気持ちを持っている方は参考にしてもらえると嬉しいです。(ゴルフ競技や上級者を目指している方は、参考にならないと思います。エンジョイゴルファーで楽しく100切りを目指したい方が対象となります。)
雑記

おすすめミックスナッツ〜食べ始めた理由と感想について〜

今回は、ヤッシーが愛用しているミックスナッツについて書きますね。ヤッシーは3年前からミックスナッツを朝食がわりに食べるようになりました。なぜ、食べ始めたのか?食べた感想はどうか?おすすめのミックスナッツは?などを記載しますので、興味のある方はぜひ読んでみてください!
レクサスIS

レクサスIS300hの燃費計測〜エコ運転の場合、燃費はどれくらい良くなる?〜

今回はヤッシーの愛車であるレスサスIS300hの燃費について記載します。ガソリンがどんどん高くなっている今、車の燃費は大事ですよね。ヤッシーは今まで燃費についてあまり考えず車を運転していました。今回、エコ運転を意識すると燃費がどれくらい良くなるか、検証してみました。
ビジネス

ヤッシー1,320円で簿記3級を取る。〜問題集1冊で簿記3級合格〜

こんにちは、ヤッシーです。今回は簿記3級合格についてのお話です。ヤッシーは以前、仕事の関係で簿記3級を取らなくてはならなくなりました。最初は、なんで今更取らなきゃならないんだよ〜。めんどくせ〜。やりたくね〜〜。というのが本音でした。でも、今...
ゴルフ

レーザー距離計〜ニコン クールショットプロ スタビライズド〜を数年使ってみての感想、気になる点など

今回はヤッシーが使っているレーザー距離計について書きます。ヤッシーが愛用しているのは、Nikon Coolshot Pro STABILIZED です。この距離計のスペックや使いごごちや気に入っている点、気になる点について書きますね。興味のある方は参考にしてください。