ヤッシーのゴルフスイング練習器具〜1speed(ワンスピード)〜

ゴルフ
PR

こんにちは、ヤッシーです!

今回は、ヤッシーのゴルフスイング練習器具の1speedを紹介します。

ヤッシーはこれをキャディバックに入れて、ラウンド前や練習前に素振りで使います。

  • 素振りは別にゴルフクラブでもいいのでは?
  • 素振りならバットの方が良いのでは?
  • 他の素振り器具と比べて割高なのでは?

など興味のある方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

好きになるかもしれないよ〜

1speedとは

公式HPより引用

グリップで有名なelite glip社で作っているスイング練習器具です。

プロゴルファーの倉本昌弘さんが監修しています。

ワンスピードはリズム良くゆっくりテークバックし、トップでのヘッド位置を確認し、シャフトの「しなり」「もどり」を身体で感じ、フィニッシュまで素早く振り切る練習をした後、ご自身のクラブを同じ感覚でスイングする事により、ヘッドスピードを上げる事が出来る練習器具です。

ヤッシーが購入した理由

公式HPより引用

ヤッシーが購入したのは、写真の上から3段目のオレンジです。

購入した理由は、シャフトのしなりや戻りがよくわからず、どのリズムで振れば、シャフトが走るのか理解したかったからです。

それまではウェッジ2本で素振りをしていました。これだと筋肉はほぐれるのですが、シャフトのしなりは把握できませんでした。

あと、こういう器具を持っていると、上級者っぽくない?

使ってみての良い点、気になる点

使ってみて良い点

  • 柔らかいので、シャフトのしなり、戻りが体感できる。
  • オレンジ色でシャフトの残像が見やすい。
  • 両方にグリップがついていて、シールが貼ってある方におもりがついているので、ゆったり振り、ついてない方で素早く振る練習ができる。

気になる点

  • 片方のグリップの中が折れてしまった。(使い方が悪かったか?)
  • もう少し重い方が良い。(重いものを購入すれば良いが、何本も買えない)

最後に

1スピードの練習方法はYou Tubeであるので、これを参考にすると良い練習ができます。

皆さんも興味があったら、ぜひ買ってみてください。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました