こんにちは、ヤッシーです!
今日はおすすめのゴルフグッズを紹介します。
私が毎年冬に愛用しているイオンスポーツのゼロフィット速暖です!
山梨在住のゴルフばかであるヤッシーは、もちろん冬にもゴルフに行きます。
寒暖差の激しい山梨は、朝は氷点下、昼は10度以上になることも結構あります。

激寒です!
そんな時に役立つインナーがこの速暖です!
寒い日のゴルフなどで困っている人は、ぜひ参考にしてください。
イオンスポーツゼロフィット 速暖の魅力
寒い季節のスポーツやアウトドア活動では、防寒対策が重要です。
厚着をすると動きにくくなり、パフォーマンスが低下します。
そこで注目したいのが、イオンスポーツの「ゼロフィット速暖」です。
このインナーウェアは、優れた保温性と快適な着心地を両立し、冬場の運動や日常生活を快適にするアイテムとして高い評価を得ています。
1.圧倒的な速暖性で瞬時に温まる

「ゼロフィット速暖」の最大の魅力は、その名の通り優れた発熱・保温性です。
ゴルフ場で着て歩いていると、だんだん暖かくなってきます。
風がない時は、5度以下でもこれ1枚とセーターで十分暖かいです。

逆にそれ以上着ると、ヤッシーは暑く感じます。
「ヒートラブ」は、これ1枚でセーターの約2倍、コートと同等の暖かさを備えているそうです。
すげっ!
2.抜群のフィット感と動きやすさ
冬場のスポーツでは動きやすさとフィット感が重要です。
ゴルフやランニング、スキーなどのスポーツでは、腕や肩、膝の動きがパフォーマンスに影響を与えます。
「ゼロフィット速暖」は、伸び縮みするので、ゴルフのスイングに邪魔になりません。
また、体にピッタリとするので、服のダボ付きがなくなります。

ムキムキだとかっこいいけどね〜。残念ながらヤッシーは・・・
3.汗冷えを防ぐ優れた吸湿速乾性能
外側には、吸湿発熱素材「サーモギア」を採用。
調湿効果に優れ、余分な湿度を放出し、蒸れにくく爽やかな着心地をキープします。

ただし、ウインドブレーカーなどを着ると、蒸れるので注意です。
4.軽量で重ね着しやすいデザイン
「ゼロフィット速暖」は、軽量な設計です。
さらに、デザインもシンプルでスマートなため、タウンユースとしても使いやすいのがポイントです。
5. 長いシーズン活躍する万能インナー
「ゼロフィット速暖」は冬向けのインナーとして開発されていますが、その調温機能の高さから、春や秋の肌寒い季節にも活躍します。
また、スポーツだけでなく、仕事や通勤・通学の防寒対策としても最適です。

屋外の作業向きですね。屋内だと暑すぎるかも。。。
6. 幅広い用途に対応する優れた実用性
「ゼロフィット 速暖」は、スポーツ、アウトドア、日常生活、ビジネスシーンなど、確認してください
まとめ:ゼロフィット速暖は冬の必須アイテム!

イオンスポーツの「ゼロフィット速暖」は、
- 即暖性
- 保温性
- 動きやすさ
- 吸湿速乾性
- 軽量性
に優れています。
特に、寒冷地や冬の屋外活動が多い人、またはスポーツを楽しむ人にとって、「ゼロフィット速暖」は必須アイテムです。
一度着用すれば、その快適さと暖かさに驚くはずです。 寒い冬をより快適に過ごすために、ぜひ「ゼロフィット速暖」をお試し下さい!
ヤッシーは、寒い朝には速暖の上にセーターを着て、暖かくなってきた午後には速暖の上にポロシャツだけを着てラウンドしています。
着込みすぎると、暑すぎて汗疹(あせも)ができることもあるので、ご注意ください!
(ヤッシーは初めてきた時に背中に汗疹ができてしまいました💦)
おわり
コメント