
こんにちは、ヤッシーです!
今回は、岐阜県のアドニスゴルフクラブにやってきました。
ここにくるのは初めてです。
楽天ゴルフの口コミでは難しいコースのようです。
果たしてどうなるのでしょうか?

それではスタートです。
前半INコース

天気は晴れ。
気温も朝は寒いけど、昼から良い感じになるようです。

早めに着いたので、アプローチ練習場で練習します。
NO.10 333Y PAR4


今日はINスタートです。
打ち下ろしのミドル途中でクリーク(小川)があって、結構難しそうです。

ドライバーはクリークを超えてフェアウェイキープ
2打目はPWでピン手前7mにナイスオン
寄せるつもりで打ったパットが入ってしまい
まさかのおはようバーディ!
おはようバーディーの時はあまりスコアが良かったことがないヤッシー
逆に不安になってしまいます。

マジか。
NO.11 363Y PAR4


右ドッグのミドル
途中から激狭になっている。
ここは慎重にU3でティーショット
引っ掛けて左ラフ
2打目は200Yあって、狙えるイメージが湧かなかったので、PWでレイアップ
3打目は爪先下りだけど、大きめのクラブで打ってピン横30cmにナイスオンして
OKパー

上手くいきすぎで怖い。。。
NO.12 305Y PAR4


打ち上げのミドル
このコースはとにかくバンカーが多い
ドライバーの1打目は左ラフ
2打目はPWでピン方向だったけど、大きくてグリーンオーバー
下りのアプローチは慎重になりすぎて乗せただけ
2パットのボギー

ここは逆にパーが取れたホールだったな。
NO.13 119Y PAR3


バンカーに囲まれたショート
PWで慎重に打ったけど、わずかにショートして
バンカーへ

感触は良かったけど、風の影響か短かったなあ。
バンカーのライの状況は悪く、砂が少ない。
バンカーショットを失敗して、同じ場所に戻ってくる。
強めに打った3打目は飛びすぎてグリーン奥へ
3オン2パットのダボ。。。

やってしまった。。。
朝、バンカーの練習したのに。
NO.14 463Y PAR5


打ち上げのロング
左は全てOBのややこしいホール
ティーショットは右斜面に打ってカート道
2打目は3Uでうまく打ってフェアウェイ
3打目は引っ掛けてグリーン左ラフ
4打目のアプローチは弱く
2パットのボギー

グリーンがいつものコースより速いので突っ込めない。
NO.15 304Y PAR4


左ドッグのミドル
3Uでティーショットしてフェアウェイキープ
2打目はPWで打ってグリーン左手前のグラスバンカー
3打目のアプローチはトップしたけど、グラスバンカーの土手にあたり、
結果オーライのグリーンオン
2パットで納めボギー

アイアンがおかしくなっている。
NO.16 342Y PAR4


左側がアウトのミドル
ドライバーで右に打つが、右過ぎて林の中へ
なんとか転がって出てきたけど、距離が残る
2打目は木が邪魔なので、8鉄で打つが、木にあたりカート道へ
カート道右端からまたもや木が邪魔なので、残り100Yだけど、
8鉄でハーフショット
グリーン右ラフからの4打目はよらず
4オン2パットのダブルボギー

ここはバタバタしてしまった。。。
NO.17 157Y PAR3


手前が谷のショート
右に逃げたいけど、バンカーがある
思い切って7鉄で振り抜くときれいに当たり、
ピン横3mにナイスオン

バーディーパットはわずかにショートし、
2パットのパー

ティーショットがうまく行った。
NO.18 467Y PAR5


打ち上げのロング
ドライバーはフェアウェイ
2打目の3Uはダフって飛ばず
残り170Yを6鉄でうまく打って
グリーンエッジ
アプローチがショートして2パットのボギー

ここもパーを取りたかった。
ランチ

名古屋飯を食べたくてナポリタンにしました。
美味しかったけど、個人的には麺がもう少し太い方が好みですね。

ごちそうさまでした。
最後に
前半43と初見のコースとしてはまずまずですね。
グリーンが速いので慣れないと大叩きしそうです。
後半はどうなるのでしょうか?

頑張ります!
後編につづく
<追記>
GOLF me!では只今、友人紹介キャンペーンを実施しており、入会時に友人紹介の欄に会員コードを入力すると、入会者と紹介者にそれぞれ1500ポイントのdポイントがもらえます。
この記事を読んで、ヤッシーの紹介で入会を希望する方は、ヤッシーのXかインスタグラムにその旨記入してDMをお送りください。ヤッシーの会員コードをお送りします。


コメント