
こんにちは、ヤッシーです!
今回は、小田原ゴルフ倶楽部 日動御殿場コースにお邪魔しました。
久しぶりの静岡ラウンドです。
お天気はあいにくの雨で、とても寒いです。。。

果たしてどうなるのでしょうか?

それでは、スタートです。
前半INコース
NO.10 503Y PAR5


打ち下ろしの右ドッグのロング。
3Uのティーショットはうまく打ててフェアウェイキープ
2打目も3Uでライン出し
右斜面裾野にうまく打てたけど、濡れたラフで全くランがでない。
いつもならいいところに転がってくるのに、途中で止まってしまった。
右斜面で170Y残っていたので、無理しないで手前にレイアップ
37Yをアプローチをしっかり寄せてパー

2打目はうまくいかなかったでパーセーブできた。
NO.11 349Y PAR4


打ち上げの狭いミドル
ドライバーで軽くフェアウェイに置く
今日はAグリーンなので、残り170Yある
4Uでグリーン左ラフに運ぶ
つま先下りのアプローチが寄らず
2パットのボギー

ここは仕方がないかな。
NO.12 330Y PAR4


打ち上げのミドル
ドライバーでライン出しでフェアウェイキープ
2打目はトップしたけどグリーン手前
3打目のアプローチで1.5mに寄せるが、
パーパットを外してボギー

このパーパットは入れときたかった。
NO.13 136Y PAR3


広めのショート
今日は雨なので、9鉄で打つが、あたりが薄く右手前ラフ
アプローチがパンチが入って3mオーバー
パーパットが入らずボギー

下りのアプローチとわかっていたのに、、、
NO.14 323Y PAR4→80Y PAR3


前回に引き続き工事が入っており、PAR4がPAR3になってました。
上り入れて80YをSWでうち、ナイスオン
バーディーパットは惜しくもはずれパー

バーディー欲しかった。
ここは鹿がめっちゃいました。


NO.15 275Y PAR4


激狭打ち上げミドル
ずっと工事中で、ティーグランドが前にあったのですが、
後に戻っていました。
(赤杭に囲まれていますが、、、)

距離があるので3Uのライン出しをしましたが、右ペナルティーゾーンへ。。。
1ペナで3打目を打つと、ナイスショットでピン横1.5m
これをねじ込みパーセーブ!

助かった。。。
NO.16 146Y PAR3


打ち上げのショート
8鉄で打つが引っ掛けて左ラフへ
アプローチで3mに寄せるが、パーパットが入らずボギー

うーん、残念。
NO.17 341Y PAR4


打ち下ろしの名物ミドル
3Uのティーショットは右ラフへ
2打目はグリーン手前ラフ
アプローチはパンチが入り4mオーバー
下りのパットをなんとかねじ込んでパー

パットが入って助かった。
NO.18 507Y PAR5


左ドッグのロング
ここは緊張するが、思い切ってドライバーでフェアウェイキープ成功
2打目は7鉄で残り100Yにレイアップ
3打目はAWでナイスオン
2パットのパー

雨だけどなんとかまとめることができた。
最後に
前半は39とまずまずのスコアでした。
(日動はパー4が1つパー3になっているので、ハーフ35です)
雨は止みそうにないので、崩れないよう注意します。

後半戦も頑張ります!
後編につづく
<追記>
GOLF me!では只今、友人紹介キャンペーンを実施しており、入会時に友人紹介の欄に会員コードを入力すると、入会者と紹介者にそれぞれ1500ポイントのdポイントがもらえます。
この記事を読んで、ヤッシーの紹介で入会を希望する方は、ヤッシーのXかインスタグラムにその旨記入してDMをお送りください。ヤッシーの会員コードをお送りします。



コメント