
こんにちは、ヤッシーです!
今回は、修善寺カントリークラブのラウンド日記後編です。
前半は44とイマイチな結果だったヤッシー
後半は巻き返しができるのでしょうか?

それではスタートです。
後半OUTコース
NO.1 388Y PAR4


左ドッグの長いミドル
ドライバーは、左側に打っていかなくてはならないのに、右プッシュスライスで1ペナゾーンへ
3打目を出たところから打ち直し、グリーン右へ
4オン2パットのダボ。。。

いつも出だしでやらかすなあ。。。

修善寺カントリーの鹿も笑ってみていました。。。
NO.2 158Y PAR3


打ち下ろしのショート
グリーン奥が浅そうなので、短めのクラブでフルショット
やはり届かず、グリン左手前
アプローチがよらず、2パットのボギー

立ち上がりが悪すぎる。
NO.3 487Y PAR5


空が綺麗です。
右ドッグのロング
ドライバーはあたりは悪かったけど、フェアウェイキープ
2打目は3Wで打つと引っ掛けて左ラフ
3打目はグリーン右端へ
2パットのパー

後半も3ホール目でやっとパー。
NO.4 329Y PAR4


右ドッグのミドル
奥が短いので、4Uで打つ
どチーピンで左斜面へ
ライも悪く、ピンも狙えないので、レイアップ
残り80YをSWでのせる
3オン2パットのボギー

ここのティーショットは課題かな。
NO.5 351Y PAR4


打ち下ろし、左ドッグのミドル
フェアウェイの幅が狭いので3Uでティーショット
フェアウェイに置く
2打目を9鉄でグリーンを狙うが少しオーバー
パタローチで寄せて、1パットのパー

ここは狙い通りだな。
NO.6 167Y PAR5


結構打ち上げのショート
5鉄で打った球は見事ピン横3mにナイスオン
バーディーパットは惜しくも外れ、OKパー

うーん。バーディーが欲しい
NO.7 259Y PAR4


打ちおろしのミドル
170Y以上のクラブは禁止なので、7鉄でフェアウェイキープ
残り40Yのアプローチでピン横4mにつける
バーディーパットはまたもや一筋はずれOKパー

バーディーが取れない。
NO.8 377Y PAR4


打ち下ろした後、強烈な打ち上げのミドル
(ヤッシー的にはここが一番難しいと思う)
ドライバーできっちりフェアウェイキープ
2打目は165Yと出ているけど、登りも入れると200Y近くある
5Wで打つと木をかすめ、残り40Y
3オン2パットのボギー

ここのボギーはしゃあないか。
NO.9 419Y PAR5


打ち下ろしのロング
ここはサービスホールで2オンが狙える。

8番ホールをPAR5にした方が良いような気がする。
ドライバーはまっすぐ飛んでフェアウェイキープ
残り175Yを5鉄で打ってサブグリーン手前へ
アプローチで残り5mに載せる
バーディーパットがようやく入り、バーディーゲット!
後半はなんと40にすることができました!!
最後に
IN44、OUT40、合計84のラウンドでした。
久しぶりにきて、まあまあの結果でした。
出だしのダボをなんとかしたいと思います。

練習します!
おわり
<追記>
GOLF me!では只今、友人紹介キャンペーンを実施しており、入会時に友人紹介の欄に会員コードを入力すると、入会者と紹介者にそれぞれ1500ポイントのdポイントがもらえます。
この記事を読んで、ヤッシーの紹介で入会を希望する方は、ヤッシーのXかインスタグラムにその旨記入してDMをお送りください。ヤッシーの会員コードをお送りします。



コメント